プロフィール
荒谷 智子
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーアドバイザー
(公社)日本アロマ環境協会認定
アロマブレンドデザイナー
(公社)日本アロマ環境協会認定 環境カオリスタ
(JMHA) メディカルハーブコーディネーター
ウェルネスコンサルティング(株)
アロマ空間デザインコーディネートクラス終了
1970年生まれ
小さい頃から、香水や洗剤・柔軟剤のほのかな香りが大好きでした。
数年前、子供の進学・自分の仕事など‥色々な事が重なり気持がかなり落ち込み気味だったことがありました。
その時、何となく引き出しに閉まってあった精油を焚いてみたのです。だんだん気持ちが落ち着き、穏やかになれたことに自分でもビックリし、このことがきっかけでアロマの勉強を本格的に始めました。
最初は趣味の領域だったアロマテラピー。
どんどん勉強していくうちに、もっと知りたい・もっと勉強したい‥
大好きなアロマテラピーを仕事にしたいと考えるようになり、現在に至っています。
リンデンフワラーとはハーブの名前です。
ヨーロッパでは「千の用途を持つハーブ」と言われています。
私の大好きなハーブの1つであり、どのハーブとブレンドしても上手く調和してくれるハーブです。
自分の人生の中でいつも支えになってくれているアロマテラピー。
その素晴らしさ・千の用途を1人でも多くの方達に伝えていきたいと思っています。
アロマ空間デザインにおいては、誰しもが居心地が良いと感じられるアロマ空間作りを目指し‥スクールにおいては、自分が通いたいと思えるような明るく優しい教室を目指しています。